お金と暮らしを大切に考える「家計整理アドバイザー2級」取得しました!

2018-11-10

スポンサーリンク

目次

家計整理アドバイザー2級を通信講座で取得するまで

家計整理アドバイザーという「暮らしやお金を整える」お手伝いをする資格があるのはご存知でしょうか?

家計管理が苦手な方や、もっとお金の整理について知りたい方に家計整理のプロフェッショナルとしてアドバイスできるこの資格。

アラフォー、アラフィフ、アラカン世代の方が、同世代同士でアドバイスするのもいいですが、プロとして20代、30代の若い世代にお金について先輩からアドバイスすると、すごく納得いくものになるのでは?

家計整理アドバイザーを輩出している日本ホームアドバイザー協会のサイトには

「整理」の概念を「家計」に応用した独自カリキュラムの講座です。「4つのタイプ」診断で自分を知り、「5つのステップ」で実際に家計を整えていきます。

「整理」とは、要るモノと要らないモノを選択すること。毎日の暮らしにおいて「要る買いモノ」と「要らない買いモノ」を明確にすることで、無理なく楽しくお金が貯まることを実感できます。現在は、2級講座と1級講座をご用意しています。

日本ホームアドバイザー協会「家計整理アドバイザーとは」

と、書かれています。

お金については、入ってくる金額や出て行く金額をしっかりと把握が必要ですが、どうやってお金自体を整理するか・・

そんな悩みを理解し、解決に導いていく資格が家計整理アドバイザーなのです。

家計整理アドバイザーを知ったきっかけは?

私がこの資格をしったのは、本当にたまたま・・

本が好きな私は「今人気の本」をインターネットで探していたら「お金を整える」という本に巡り合いました。
どんな本なのか、レビューはないかなと探すと、著者の市居愛先生のサイトにヒット。

市居愛先生のサイトはお金に関するものはもちろん、気になる記事がたくさん!
読みすすめるなかで目を惹いたのが、家計整理アドバイザーという資格だったのです。

この頃の私は、お金に関してザル管理で、家計簿さえつけることができず、収支の管理がうまくできていませんでした。

これではいけない・・と思いつつ、なかなかどうやって家計整理をしたらいいのかアイデアも浮かびません。

そこで家計整理アドバイザーという資格を知り、お金について自分が理解して、人にも教えれるようになれれば、一石二鳥なのでは?!と思ったのです。

家計整理アドバイザー2級取得の申し込みは?

私は、市居愛先生のサイトから、家計整理アドバイザーを知り、まずは資料請求を行いました。

私がこのサイトを確認したのが2017年11月頃、すぐに資料請求。

その後近日中に資料を発送しますと、日本ホームアドバイザー協会さんからご連絡があり、数日後に資料到着。
家計整理アドバイザー資料
内容を読み「やってみたい!」と思った私は、ちょうどオンライン体験という講座があったので即メール予約しました。

 まずはオンラインの体験講座

オンラインでの体験講座はzoomというオンライン会議室を利用しました。

【zoomの利用方法】
オンライン会議室に入るには事前に教えてもらったURLにアクセスするだけ。
スマホならスマホの画面を見ながら、パソコンならパソコンの画面で、同じURLを見ている人たちみんなで同じ講座を顔を見ながら聞くことができる方法です。
もちろん、その講座の先生である市居先生の顔を見ながら、お話が聞けます。

講座自体は、お互いの様子もわかりつつ講座をすすめるので、しっかり集中して話を聞くことができ、お金の悩みについて相談したり質問したりしながら、家計について考えるきっかけにもなる楽しい講座でした。

このオンライン講座がとてもわかりやすかったこともあり、私は2級の講座を受講する決心を固め、申し込み。
受講料の振り込みを完了して、家計整理アドバイザー2級を受ける準備をしました。

家計整理アドバイザー2級の通信講座の内容は?

家計整理アドバイザー2級は、直接会場に行って講座を受ける方法と、オンライン講座の2種類がありました。
私は、仕事もあり、1日出ることが難しかったため、オンライン講座で2時間×3日間を選択。

オンライン体験で体験したzoomを使って受講することになりました。
家計整理アドバイザー2級講座テキスト

 資料もいただきオンライン講座開始

zoomで家計整理アドバイザー2級を受けるみなさんと繋がり、市居愛先生の講座が始まりました。

市居愛先生は、とてもわかりやすい言葉で説明してくださる、明るく楽しい先生。
もっともっとお話が聞きたい!と、思ってしまうほど、色々な家計整理の話が、すんなりと自分の耳から頭に受け入れることができます。

資料を音読しながら、説明を受け、今の自分の状態とこれからどのように改善していけばいいかがわかる講座で、ノートを取りつつ内容を把握していきます。

家計に関する考え方を心理学からの視点でも考え、自分のタイプもわかりました。

これが、家族にあてはめても、ぴったりあてはまる内容で、ここで家計整理アドバイザーという資格がもっと面白くなったのです。

お金を使う決断するときにもルールがあり、私自身、この頃はよく夜にネットショッピングでポチっとしていたのですが、とりあえずすぐにポチっとしないということの重大性もわかり、ここから衝動買いが減ったように思います。

また今後の理想の生活を考えたり、お金の整え方を教えてもらったことで、自分のお財布はもちろん、通帳の見直しや、保険なども調べるきっかけになりました。
(どんな保険に入っているか、通帳は今何冊あるか・・も把握できていない部分もありました)

ちなみに、家計整理アドバイザー講座で、積立貯金をするといいというお話があったので、積立貯金をしていなかった私はすぐに始めようとよい貯金を探しました。

自分の口座が楽天銀行にあったので、よい貯金がないかじっくり吟味。
結果、楽天銀行で簡単に積立貯金の申し込みができたので、すぐに積み立てを始めたのです。
⇒この積立貯金をしていてよかったーー!と思う時が1年後にきました。

財布は、過去レシートも入れっぱなしでパンパンでしたが、講座後は、すっきり綺麗な財布を保っています。

いろいろな家計整理についてのノウハウを教えてもらい、自分の家計について見直し、やり直す機会ができる家計整理アドバイザー講座。

本当によい講座を見つけた!そして、受講してよかった!と思っています。

家計整理アドバイザー2級通信講座で2級取得!

2級講座を終了後、「実践」⇒「経過報告」を行い、家計整理アドバイザー2級として免状が届きました。
家計整理アドバイザー2級修了証

家計整理アドバイザー2級の取得で、自分の肩書きに「家計整理アドバイザー2級」の記載、また、家族やお友達にちょっとしたアドバイスもできるのです。

自分の家計も見直すことができ、周りに役立つアドバイスもできる!

私にとって、とても大きく役に立っている資格になりました。

家計整理アドバイザー2級を取った感想とその後

家計整理アドバイザー2級としては、家族や友達にアドバイスする程度はOKとなっているので、自分の財布はもちろん、ママ友のお財布の中についても、すこーしアドバイスしたりしています。

財布を見せるのが恥ずかしい友達も整理する話をして、財布の中身がキレイになると、最後は「よかった!」と言ってもらえて、嬉しくなることも。

ただ、家計整理アドバイザー1級を取得して、セミナーなどを開くのも楽しいだろうな、と考えてもいるので、いつか家計整理アドバイザー1級を取りたいなと思っています。

  家計整理アドバイザーの取得はお得!

家計整理アドバイザーは、どんな年代になっても役に立つ資格だと思います。
現に私は、家計整理アドバイザーの講座を受けたことで、お財布の中身は綺麗にたもっていますし、通帳の内容やお金の流れは把握できるようになりました。
それが、節約にもつながり、無駄買いがだんだんと減っています。

もし興味がわいたら、アラフォー、アラフィフ、アラカン世代の大人女子には挑戦が大事!

今まで知らなかったような情報を、自分の中に吸収させるいい機会になると思いますので行動してみてくださいね。

家計整理アドバイザーについて「日本ホームアドバイザー協会」はこちら>> (別サイトへ移動します)

スポンサーリンク